パチンコ打つ台を決める判断材料として、ボーダーを見て決める人が多いと思います。
そんな方の為に、自分が知ってる中で一番ボーダーが甘い台を紹介します!
甘デジなので収束もしやすく負けにくいのでオススメです!
P華牌RRwith清水あいり 150de遊タイム
①スペック
大当たり確率1/99
継続率79%
遊タイム 大当たり間150回転消化で発動。大当たり期待度99%の320回の時短が貰える。
ヘソの振り分けの95%が時短で残りの5%が10R+次回濃厚の振り分けになっています。
なので基本的には時短突破型になります。(時短突破率47%)
➁ボーダー
4.0円 15.5
3.5円 16.1
3.3円 16.6
3.0円 17.2
2.5円 18.5
1パチ(200玉で) 12.4
③遊タイム期待値
ほぼボーダーの回転率(1k16回転)だった場合。
3.5円までなら30回転から打ち始めても期待値プラスという甘さ。
3kぐらい打ってやめた人の後に打つのとかありだと思います。
④遊タイム詳細
大当たり間150回転消化で発動。
時短320回転貰える。
この台は右打ちが全て時短で通常確率となります。
そのため大当たり後は時短の回転数を引いたりせずにそのままの回転数で遊タイムまでの回転数がわかります。
例:右打ち中の時短22回転(残保含む)後は
150(遊タイムまでの回転数)−22(時短)
=通常時128回転で遊タイム発動となります。
とにかく甘いです。
⑤良いところ、悪いところ
良いところ
- ボーダーが低い
- 遊タイム発動が早いので事故りにくい
- この甘さで右打ち中の出玉の50%が600玉もある
悪いところ
- 設置店舗(台数)が少ない
- 甘すぎるが故に回らない調整をされやすい
- 麻雀の知識が無いと演出の内容がわからない
まとめ
甘デジなので大勝ちするのは難しいと思いますが、他の台に比べて安定感があるので少しづつプラスにしていくことが可能かと思います。
ボーダーだけなら最強の一台、見かけたら打ってみてはいかがでしょうか。