1パチから成り上がりたい!!

アラサー派遣工場勤務 時給980円 稼働日記

【L少女☆歌劇レヴュースタァライト】設定判別、高設定挙動、設定6 設定差を考察




私個人が持っている知識を元に考察した内容であるため正しくない情報がある可能性があります。
ご了承ください。




これまでスタァライトを何度も打ってみて設定差について考えてみたのですが。

弱チェの確率当選率、スイカのボナ当選率、直撃とか。

違ったんです見るところが。


注目すべきはCZ!


CZの設定差がめちゃくちゃデカいと個人的に考えています。


設定6の挙動を見た感じだと、CZ失敗後のCZテーブルがかなり優遇されているように見えました。
(赤以上が選択されることが多い)

また、少ない人数でのCZ成功も確認できたので、ここも設定差がある可能性...?




まとめると

・高設定ほどCZに当選しやすい(CZ確率が軽い)
・CZ成功率も優遇されている可能性あり
・REG当選率にも設定差がありますが、本機のREGはCZポイントを貯めるものなので、これによる影響で高設定ほどCZポイント自体も貯まりやすい。
・本機の主なAT突入契機がCZの為、CZ確率が軽くなるほどAT確率が軽くなるので高設定はプラスのグラフになりやすい。


設定差はこんな感じかなと考えています。

あくまで自分の考えなので全然間違っている可能性あります😫

色々解析とか出たらいいんですけど出ないですよね...